マットレス比較

IKEAのマットレスの口コミ。腰痛持ちが選ぶべきおすすめマットレスは?

更新日:

P1020878

IKEAのマットレスを店舗で試してみましたので、感想をまとめました。

IKEAといえば超大型インテリアショップ。

店舗の中にはショールームがあります。

広い店内を自由に歩きながら実際に商品に触れたり、体験することができるようになっています。

この広々としたマットレススタジオもそのひとつです。

IKEAのマットレスは豊富な種類が取り揃えられており、シリーズごとに「ふつう」「かため」「よりかため」などに分けられています。

たくさんの種類がありますので、その中でも代表的なマットレスを体験してきました。

管理人夫婦より

今回は、管理人夫婦が行けなかったので、IKEAが三度の飯より好きという友人に体験に行ってもらいました^^

彼女もクリエイターなのですが、20代にして腰痛持ちなので、いいレポートができると思います♪

→腰痛持ちの筆者オススメ!イチオシマットレスはこちらをタップ

 

種類が豊富なIKEAのマットレス

IKEAマットレスの種類は大きく分けて4種類です。

  • スプリングマットレス
  • 脚付きマットレス
  • フォームマットレス
  • ラテックスマットレス

よく見る「高反発ウレタンフォーム」がありません。

代わりに、「形状記憶フォーム」や「コンフォートゾーン」と呼ばれる部分にポリウレタンフォームが使用されています。

またエアウィーヴなどにあるような特殊な素材を使っているマットレスはありませんでした。

価格帯は12,000円~60,000円とやや高めです。

ですが、厚さも10cm~34cmとかなり豊富に取り揃えられています。

 

スプリングマットレスの体験談:豊富な種類で幅広く対応

P1020892

IKEAのマットレスの中でも、最も種類が多く取り揃えられているのがスプリングマットレスです。

商品名 使用素材 厚さ
ハフスロー ボンネルスプリング 18cm
ハマルヴィーク ボンネルスプリング 21cm
ホーヴォーグ ポケットスプリング 24cm
ヒュッレスタード ポケットスプリング 27cm
フォッスビー ポケットスプリング 29cm
ホッコーセン ポケットスプリング+ラテックス 31cm
ヘッセング ポケットスプリング+ラテックス 25cm
フスヴィーカ ボンネルスプリング 12cm
ベイート ボンネルスプリング 17cm

触った瞬間堅いとわかるものから、体が深く沈み込むやわらかいものまで幅広く取り揃えられています。

マットレスに使われているスプリングは以下の2種類です。

  • ボンネルスプリング
  • ポケットスプリング

ちなみに、いずれのスプリングマットレスも、別売りのベッドベースと組み合わせて使うようにとのこと。

今回は体の動きに合わせて中のスプリングが動くポケットスプリングのマットレスを2つ体験してきました。

 

フォッスビー

001

まずはスプリングマットレスのフォッスビーを体験。

こちらはマットレスの上に敷くマットレスパッドのある状態で体験しました。

フォッスビーは数あるIKEAのマットレスのなかでも、唯一「よりかため」のあるマットレスです。

ポケットスプリングが敷き詰められているおかげなのか、寝てみると安定感があり、ものすごくしっかりと体を支えてくれました。

腰かけただけでも沈みすぎることがなく、かといって体がぶれたりすることもありません。

表と裏で好みの堅さが選べるのも大きな特徴で、腰痛持ちでも選びやすいマットレスだと思います。

 

ホッコーセン

P1020898のコピー

こちらもポケットスプリングマットレスです。

フォッスビーとの違いは、上層にラテックスや形状記憶フォームが備わっていて体圧を分散してくれるところ。

そして何よりも分厚さ31cm!

どこに敷いても問題ありません。

今回は上層にラテックスの備わっている、かたさ「ふつう」のものに寝てみました。

感想としては、思ったよりも結構深く沈みます。

おそらく上層のラテックス部分に体が沈んでいるせいですが、寝返りをうつとやや沈みすぎてしまう印象です。

分厚さは文句なしなのですが、ちょっとやわらかいので腰痛持ちはキツイかも…。

 

脚付きマットレスの体験談:通気性と利便性はピカイチ

P1020909

次は脚付きマットレスを体験してみます。

商品名 使用素材 厚さ
スナルム ボンネルスプリング 24cm
スコーレル ポケットスプリング 31cm
スコッテルード ポケットスプリング+ボンネルスプリング 34cm

大きな特徴としてはベッドベースが不要で、別売りの脚をつけるだけでベッドとして使えるようになるところ。

それぞれかなり分厚くなっていて、脚がつけられるので通気性は抜群です。

種類によってはスプリングが2種入っていたりしますが、比較的リーズナブルな価格のマットレスが揃っています。

 

スコッテルード

P1020911

今回はその中でも一番高い、ポケットスプリングのスコッテルードというマットレスを体験しました。

マットレスパッド付でしたが、腰かけた瞬間びょんっと体が跳ねました。

マットレス自体は堅くて弾力性があり、体をキャッチしてくれる感じです。

ただ、寝て少し動いても体がびょんびょん跳ねます。

体を横にしてみるとマットレス全体に振動がいって、やっぱり安定感はないかな?といった印象でした。

このベッドの振動で腰が大きく動いてしまうので、腰痛持ちとしてはちょっと選びにくいシリーズです。

ちなみに他の脚付きマットレスも体験してみましたが、やはり同様に体が跳ねてしまいました…。

→腰痛持ちの筆者オススメ!イチオシマットレスはこちらをタップ

 

フォームマットレスの体験談:薄くても存在感バツグン

P1020902

続いてフォームマットレスを体験。

商品名 使用素材 分厚さ
モースフルト ポリウレタンフォームなど 10cm
マールフォルス ポリウレタンフォームなど 12cm
マルヴィーク ポリウレタンフォームなど 14cm
モルゲダール 高反発フォームなど 18cm

フォームマットレスは体圧分散に優れたマットレスです。

体のラインに沿ってフィットし、血行を妨げないマットレスなんだそう。

10cm~18cmの薄いマットレスのため、ベッドベースや下に敷くものが必要です。

ロールパックができるため運びやすく、その日のうちに持ち帰りができます。

 

マールフォルス

002

今回はその中でもマールフォルスというマットレスを体験しました。

別売りのベッドベースの上に敷かれているものでしたが、存在感はバツグン。

背中に弾力を感じ、体を支えられているというよりは、マットレスに背中を押されているような感覚です。

ただマットレスそのものは12cmととても薄手のものなので、そのまま直に敷いて寝るというには向かないと思います。

すでにマットレスを持っていて、もう少し体を安定させたいというときに頼れるマットレスです。

 

ラテックスマットレスの体験談:こだわりの体サポート

003

最後のラテックスマットレスはラテックス(天然ゴム)を使用したマットレスです。

商品名 使用素材 分厚さ
モルゲダール ラテックスなど 18cm

コンフォートゾーンと呼ばれる段差で、体の各部を的確にサポートしてくれます。

画像を見てもわかるように中身はたっぷり詰まっています。

さらに頭からつま先の各部位置に万遍なくスリットが施されています。

これにより体重に関わらず、ピンポイントでしっかり支えてくれるよう設計されています。

 

 モルゲダール

004

ラテックスマットレスはこのモルゲダールのみの販売です。
(同名の商品がフォームマットレスにもあります)

腰かけてみた瞬間は堅いかな?と感じましたが、いざ寝てみるとふわふわとした感触です。

ゴム特有のイヤな匂いがするのかなと思いましたが、特に気になるような匂いはしませんでした。

弾力性も確かにあるのですがそれでも体にフィットしていて、全身がとても楽な状態でした。

腰や肩も沈みすぎることがなく、体を横にしても安定した寝姿勢を保てるマットレスでした。

 

まとめ:IKEAのマットレスは値段相当。腰痛持ちにはラテックスがオススメ

IKEA店内はとても広く、一周するのに1時間以上かかります。

その中のマットレススタジオでたくさんのマットレスを試してみましたが、分かったことは「とにかく値段相当」ということ。

お値段的には12,000円~60,000円程度で購入できます。

でも、一番高いものでも柔らかく感じたり、安すぎると体が跳ねて安定感がなく、寝づらいと感じたり…。

さらにマットレスパッドを敷いてあるかどうかだけでもかなり寝心地が変わります。

安価だからといって一度も試さずに購入すると、腰痛を持つ私のような人は悲鳴を上げることになりそうです。

 

高機能マットレスはありません!

IKEAにはご紹介した通り多種類のマットレスが販売されています。

しかしいずれも腰痛改善を見込んで使用するものではありません。

血行促進や、体の各部を的確に支えてくれる、という機能はあるようです。

ただ、スポーツ選手が愛用しているような高機能マットレスほどの効果は見込めないと言えるでしょう。

私も腰痛持ちですが、同じ価格でマットレスを買うなら…と考えたとき、かなり悩ましいものがあります。

やはりポイントは「腰痛が悪化しないか」「長く使えるものか」なので、それ以上になるともう好みの問題になってきます。

ですので、購入する場合にはあくまでも「腰痛改善のため」ではなく、「寝心地のよいマットレス」だということを念頭に置いたほうが無難です。

 

試して試して、さらに試せるIKEAのスゴさ

ただ、数多いマットレスのほとんどすべてを一つの店舗ですべて体験できる、というのは流石といったところ。

体験してみて特にいいなと感じたのはラテックスマットレスで、全身を包まれるような心地よさがありました。

ラテックス素材がピンポイントで体の重たい部分を支えてくれるため、体を支える堅さとやわらかい寝心地が両立できているのでしょう。

本体の価格が3万弱~と割高、さらにベッドベースなど土台になるものが別で必要になるのが難点です。

 

またIKEAのマットレスには90日間のお試し期間があります。

その期間内であれば、ストアに持ち込むことで別のマットレスと交換することができます。

さらに25年間もの品質保証もついているので、「自分にあったものを長く使ってもらいたい」という気持ちが伝わってきますね…。

腰痛持ちの方にコレがピッタリ!とは言い切れないところが悔やまれます。

ですが、ぜひ一度足を運んでいただきたいと思います。

 

管理人が体験「腰が痛い!」を軽減してくれるマットレス

モットン(motton)

「朝、腰が痛いっ!」をなんとかしたい方へ

モットンは体圧分散、耐久性にとても優れたマットレスです。

軽量の特殊ウレタンを使用し、ベッドにも床に直置きにも使用できます。

90日間使用後の返金保証制度があるので、体に合わないといった場合でも安心です。

雲のやすらぎ

「うわっ、気持ちいい~!」を感じたい方へ

雲のやすらぎは、厚さ17センチでマットレスとしての使用にも最適。

厚さの割に、柔らか過ぎないので、腰痛持ちにもぴったり

通気性が良いので、フローリング直置きでも使用できます。

エムリリー

「優反発」をいますぐ実感したい方へ。

エムリリーは医療・福祉の国であるデンマーク生まれの寝具ブランドです。

マシュマロのような柔らかさと、体全体を支える弾力性を兼ね備えています。

腰痛持ちの方でもあのふわふわ感を実感できる「優反発」が最大のポイントです。

-マットレス比較
-,

Copyright© 腰痛にいいマットレス完全ガイド|ナースが教える腰痛を改善する寝具 , 2024 AllRights Reserved.