マットレス比較

モットン口コミ15人の体験談から分かる、向き不向きと腰痛改善効果

投稿日:

モットン体験アイキャッチ

腰痛改善に効果が高いと評判の高反発マットレスモットンを、15人の人に試してもらい、その口コミと感想をまとめました。

モットンは実際に私たち(管理人夫妻)が自宅で使用しており、その寝心地の良さを実感しています。

ですが最近、モットンに関する悪い口コミや悪評も聞くようになってきました。

モットンを畳に敷く

ちなみに我が家では画像のように、畳に直で敷いて使っています。

例えば下の画像のように、Yahoo!で「モットン」と検索すれば、セットで「悪評」という言葉がついてくることもあります。

モットン悪評

「マットレスの硬さや好みは人それぞれだし、ひょっとしてモットンを気に入ってるのは、私達だけなんじゃ…?」

そう不安になり、夫の職場の人たちに協力してもらい、本気で寝心地を体感してもらいました。

まずは、モットンの素材や購入方法、特徴などをかんたんに紹介します。

いきなり口コミを見たい方は、下のボタンをクリックしてください。

\モットンが20,000円引きで買えるサイトはこちらです。/

⇛モットン使用者15人の口コミを見る⇛

 

モットンの基本情報・モットン本拠地は通販の聖地福岡にある

まずは簡単にモットンの商品情報についてまとめます。

販売元 株式会社グリボー モットンジャパン事業部
所在地 福岡県福岡市中央区
購入方法 Web 上のお申込フォーム
商品代金以外の必要金額 配送手数料(1個辺り:全国一律3,942円)。
代金引換手数料(648円)、銀行振り込み手数料
お支払い方法 代金引換、銀行振込、クレジットカード
ホームページ https://motton-japan.com/

モットンの販売者はグリボーという会社で、通販の激戦地、福岡に本社があります。

福岡といえば、やずや、エバーライフ、ジャパネットたかたなど通販会社が多く集まる土地です。

モットンは楽天などでも購入できますが、後からでも触れますように、公式販売サイトで購入するのが最もお得です。

公式サイトから購入すれば、配送手数料もかかりませんし、クレジットカードで支払いすれば、支払い手数料もかかりません。

 

商品ラインナップ

モットンにはサイズ別に3種類のマットレスが用意されています。

厚みはどれも10cmになり、違うのはベッドの幅だけです。

  • シングル:39,800円(通常価格:59,800円)
  • セミダブル:49,800円(通常価格:69,800円)
  • ダブル:59,800円(通常価格:79,800円)

また使用する人の体重にあわせて、3種類の硬さを選ぶことが出来ます。

  • 体重45kg以下:140N
  • 体重46〜80kg:170N
  • 体重81kg以上:280N

上記の「N」という単位はニュートンと読みます。反発する力を表すと考えてよいと思います。

3つのサイズ×3つのニュートンで、合計9種類から選べるというわけですね。

全国への送料は無料で、キャンペーン期間のみ上記の価格での提供になります。

 

勧誘などの連絡は一切なし

ネット通販でありがちな執拗な勧誘やDM送付、電話連絡などは一切ありません。

営業というほどではないですが、ハーブを使った温熱療法に関するメールは何度か届きました。

こちらに関しては無視すれば、問題はありません。

モットンは、購入後180日間(半年)以内であれば、何度でもメールで質問・相談することが可能となっています。

長く安心して使っていけるサポート体制になっているようですね。

 

モットン最安値はどこ?楽天、Amazonで買えるか?

モットン購入予定の方は、最安値がどこか気になりますよね?

モットンが最安値で購入できるのは、公式サイトです。

以下、公式サイトと、人気モールの比較をまとめました。

モットンシングルサイズの価格比較
価格 返金保証
公式ページ ¥39,800 あり
Yahooショッピング ¥59,800 なし
楽天市場 ¥59,999 なし
Amazon 取扱なし ---

公式サイトで購入した場合、定価の20,000円引きになります。

楽天市場でも購入できますが、定価購入(通常価格)になります。

また、取扱も1店舗のみで、発送も公式サイトに比べて到着が遅くなります。

Amazonではモットンは現在取扱していません。

 

注意:返金保証は公式サイトからの購入のみ!

モットンの返金保証サポートは、公式通販サイトからの購入のみのサポートとなっています。

他通販サイトなどから購入した場合、返金保証の対象にはなりませんので注意してください。

さらに公式ページ下部では類似商品の増加に伴う注意喚起もなされています。

ネットショップ・ネットオークションなどで類似商品を購入した場合ももちろん、返金対象にはなりません。

希望小売価格から2万円以上の割引があるのも公式ページからのみとなっていますので、モットン購入を検討しているときには十分注意してください。

グリボーモットンジャパンオンラインショップ【公式】

https://motton-japan.com/

 

モットンの耐久性は?それなりの使用感は出る

モットンの耐久性は?

モットンの使用年数は10年間です。

特殊加工のウレタンを使用しているため、へたりにくい構造です。

一般的な寝具は3年程度で寿命になりますが、モットンはその3倍以上も使用できることになります。

値段はシングルで39,800円と、市販されているウレタン製のマットレスの中では平均よりやや高めですが、1年あたり3980円、1ヶ月あたり300円ちょっとと考えれば、高くはないですね。

ただし、毎日使っていると、それなりに使用感は出ます。

管理人は、2016年の春に購入しました。新品の時に比べると、使用感が出たのは感じます。

汗が溜まると劣化しやすいので、マットレスパットやシーツをこまめに替えてあげることで、長持ちさせましょう。

モットンは収納できない?正しい収納方法を解説!

モットンの正しい収納法

モットンは、非常に反発力が強く、一般的な敷布団のように二つ折り、三つ折りにして放っておくと、すぐに元の形状に戻ってしまいます。

モットンを収納するには、付属のゴムバンドを必ず使用しましょう。

手で強く押し込んで、形が戻らないうちにゴムバンドでしっかり留めればOK。

力があまりない女性は、慣れないうちはモットンに乗るようにして二つ折り、三つ折りにするとゴムバンドを留めやすいです。

ゴムバンドを使って留めた状態でも一般的な布団よりは厚みはありますが、押し入れに収納できるくらいの薄さにはなります。

 

更に厚みを減らすなら、布団・毛布を使ってみて

毛布や布団の重みで圧縮

さらに厚みを減らす場合は、布団や毛布を上に乗せると良いでしょう。

モットンの上に乗せる布団・毛布の目安となるのは400g。

夏用の掛布団やシングルサイズのタオルケットなどを乗せれば、上からの重みでモットンを押さえることが出来ます。

あるいは、枕を乗せて収納するのも一つの方法です。

種類にもよりますが、大きめの枕や、モットンと同じように高反発素材の枕は重みがあるので、モットンの反発力を押さえてくれます。

なお、モットンを畳んで収納しても劣化が異常に早くなることはないので、心配は要りません。

モットンの正しい使い方。床に直置きできるか?

モットンをフローリングに敷く

モットンを使う場所
フローリング
ベッド マットレスの上

モットンは10センチもの厚みがあるので、ベッドフレームの上に置く以外にも、床や畳に直接置くことも可能です。

また、現在使っているベッドマットレスの上に敷くこともできます。

まだマットレスを買い替えて新しい、でも腰痛対策したいという方は、重ねおきすれば大丈夫ですね。

フローリングに置く際は、カビ対策が必要になりますが、設置可能です。

フローリングを含め硬い床に直接敷く場合は、少し硬めのタイプを選ぶのがコツです。

先にも紹介しましたが、モットンは3タイプの硬さがあります。

マットレスの接地面が硬い場合は、自分の好みより1つ上の硬さを選ぶと良いでしょう。

 

他のマットレスとの違い。体重別に硬さを選べるのが魅力

モットン固さ

モットンと、同じ価格帯の有名マットレスとの一番の違いは、体重別に硬さを選べることです。

モットンは、同じサイズでも硬さが3タイプあります。

選ぶ基準は自分の体型や体重です。

体が大きく、体重が重い人ほど硬いものを選んだほうが、体が沈み込まずに寝返りが打ちやすくなります。

また、硬い床に直接置く場合でも、床の硬さを気にすることなく眠ることができます。

通常のマットレスだと、横幅のサイズ展開(シングル、ダブル、セミダブル)はありますが、モットンのように、同じ横幅で硬さが選べる商品は少ないです。

人それぞれ好みの硬さがあるので、好きな硬さを選べるのはうれしいですね。

 

モットンの返品、返金保証について

モットンを返品する

モットンの特徴のひとつに、返金保証制度があります。

数あるマットレスの中でも、使用後のマットレスを返品できるのはモットンを含めた数社だけだと思います。

故意に汚したものでなければ、汚れたものでも返品OKなので、これは高額商品を買う際のひとつの大きなメリットになります。

返品できる条件は以下のとおりです。

  1. 90日間使用した後、2週間以内に返品すれば商品代金を返金
  2. 返品の際に、返送料と返品手数料は必要
  3. 腰痛改善などの症状の改善についての保証はない

90日間使用した後、2週間以内に返品すれば商品代金を返金

モットンの返品条件は、90日間使用後、2週間以内に返品リクエストをすれば、返品可能です。

その場合は、モットン本体と専用カバー、保証書をセットで返送しなければいけません。

返品期間が、90日後から2週間以内に決められているのがポイントです。

例えば、1ヶ月使用して、体に合わないので返品したいと思っても、あと60日ほど待たなければいけません。

これは、最低3ヶ月は使って効果を体感してほしいというメーカー側の思いが反映されているそうです。

ただし、初期不良は7日以内に交換可能で、硬さが合わない場合の交換は配送手数料3,942円で90日以内であれば対応してくれます。

 

返品の際に、返送料と返品手数料は必要

効果を感じられない、体に合わない等で返金を希望する場合は、返品手数料と、返金の際にかかる振込手数料、返送料がかかります。

 

腰痛改善などの症状の改善についての保証はない

モットンの返金保証は、いわゆる使用の満足を保証するものです。

腰痛など症状の改善を保証してくれるものではありません。

なので、「症状が悪化した」「一向に改善されないから」といって治療費などの保証は受け付けてくれません。

逆に言えば、診断書などがなくても、本人の好みに合わないという理由だけでも、返金には応じてくれます。

 

 モットンは通気性悪すぎ?夏場は使えない

暑い

モットンには、通気性が悪いという口コミも寄せられています。

梅雨時はもちろん、最近では本格的な夏が来てもジメジメした日が続くことが多いからこそ、寝具の通気性も気になりますよね。

残念ながらモットンの場合は、内部の素材である発泡ウレタン、表面の素材であるポリエステルのどちらも吸湿性・通気性が低いです。

そのため、普通のベッドとモットンの組み合わせで使っていると、夏場は「湿気がこもっているな」と感じる可能性もあります。

モットンを快適に使う方法は?

快適に使う鍵は湿気除去

ですが、これはあくまでモットンを使う時に何も工夫をしなかった場合の話です。

いくつかの工夫をすれば、元々通気性の悪い素材を使っているモットンを、夏場でも快適に使い続けることができます。

まず行いたいのが、モットンそのもののお手入れです。

普段からモットンの湿気を定期的に取っておくことで、モットンを長持ちさせ、通気性の悪さをカバーできます。

具体的な方法としては、定期的な陰干しと布団乾燥機の使用がおすすめ。

素材の特性上、日光に当てると本体が弱ってしまうので、天気の良い日に陰干しをしましょう。

 布団乾燥機は使ってもOK。ただしアレはNG!

また、布団乾燥機は50℃より低い温度でかけてください。

モットンの耐久温度は50℃なので、それ以上の高い温度では素材が劣化する恐れがあるからです。

レイコップなどは70℃ほどになることもあるので、布団乾燥機の性能や設定を確認した上で、モットンを乾燥させましょう。

陰干しや布団乾燥機での乾燥を頻繁に出来ない場合には、モットンの下にすのこを敷くか、すのこベッドとモットンの組み合わせで使ってみて下さい。

モットンの下に溜まった湿気がすのこの隙間から抜け、通気性の向上が見込めます。

 

モットン悪評の理由は、腰痛が治るという口コミのせい?

悪い噂

冒頭で触れた、モットンの悪評について、私なりに考えてみました。

おそらくモットンに関する誇大広告サイトを見た購入者が、実際に買って想像していたものと違った、とショックを受けているのではないでしょうか。

高反発マットレスブームのおかげもあり、モットンを紹介しているブログや口コミサイトは多いです。

それらの中には、「モットンで腰痛が治る」「モットンで腰痛が必ず改善」といった、誇大表現でPRしているサイトも見られます。

モットンは腰痛改善効果や予防効果は期待できますが、「必ず治る」ようなマットレスはありません。

また、モットンは医療器具ではないので、腰痛を治療することはできません。

腰痛は、適切な運動や正しい姿勢を心がけ、日常生活の中で徐々に改善していくものです。

おそらく、モットンが効果がないという人はこういう努力を全くしないで、腰痛改善の全てをマットレスに期待していたのではないでしょうか。

モットンを購入しようかどうか迷っている人は、「必ず腰痛が良くなる」という書き方をしているサイトは疑ってかかることをおすすめします。

 

開封したときのにおいについて

モットンの気になるところのひとつとして、開封時の臭いを挙げている人が多くいます。

これはウレタンフォームならではの臭いで、ウレタンの持つセル構造がカバーや包装材などの臭いを吸収してしまうことで発生してしまうものということ。

また開封時ににおうのは、ウレタンを圧縮する際の炭酸ガスの臭いなんだそうです。

これらの臭いは人間の体に害はなく、一般的に数日で気にならなくなりますが、モットンではマットレスリニューアル後、炭の消臭剤を利用しているのだとか。

ただこの臭いに関しては、どのウレタンフォーム素材のマットレスでもあること。

どうしても気になるときには、風通しのよい日陰で数日干しておくなどの対策が必要です。

 

モットンを体験した人15人の口コミ

モットンモニター

会社の会議室を借りてモットンを実際に体験してもらいました。

モニター人数 15名
モニター属性 20代~60代の男女 主にデスクワークの会社員
備考 参加者三分の一程度が腰痛持ち
モットンについては予備知識一切なし

体験してもらったのは、20代から60代の男女15名です。

職業はバラバラですが、デスクワークの方が多く、三分の一くらいの方が腰痛に悩んでいるとのことです。

全員モットンを見るのは初めてで、マットレスの機能や値段も全く知りません。

実際に試してもらった模様はこんなかんじです。

モットン体験

ちょうど昼食後の時間に試してもらったので、みなさん心地よさそうでした。

そのまま昼寝したいという人もいました。

1,2分寝てもらったあと、簡単なアンケートに協力してもらいましたが、その時のアンケート結果は次のようなかんじです。

モットン感想

 

モニター15人の口コミから見える共通の回答

15人のモニターの回答の中には共通した答えがいくつかありました。

多かったのは次の3つです。

  • フィットする感覚が気持ちいい
  • 安定して体を支えてくれている
  • やわらかい

モニターに参加してくれた方々はデスクワークの方が多く、腰痛持ちという方も複数しましたが、寝心地はよいという感想が多かったです。

また、モットンの大きな特徴である「体圧分散」については、モニタリング前に一切説明はしませんでしたが、多くの人が、安定して体を支えてくれている(=体圧分散してくれている)と感じていました。

今回はモットンの170 N(標準タイプ)を使用しましたが、寝心地は「柔らかい」と感じている人が多いようでした。

硬いと感じた人もいましたが、柔らかい派が多かったです。

ただ、その柔らかさを気持ち良いと感じる人もいれば、柔らかすぎると思う人もいました。

\モットンが20,000円引きで買えるサイトはこちらです。/

 

モットン体験会をきっかけにマットレスを買った体験談

モットン体験会には、まったくマットレスの知識も興味もなかった後輩Nが来ていたのですが、最近マットレスを購入したようです。

購入の詳しい経緯や購入までの過程を教えてもらいました。参考になる人がいれば幸いです。

 

後輩のNがモットンを購入するまで

後輩N

後輩のNです。

先輩のモットン体験会で、初めてマットレスを使いました。

今までの布団で感じなかったフィット感、マットレスに体を預ける感覚がすごくよかったです。

腰痛にならないため、予防としてマットレスの購入を決意しました。

私の財布と相談して、予算は4万円です。

モットンも良かったのですが、せっかく4万円も使うから少しでもいいものを買いたいと思い寝心地がいいのは試してみようと思いました。

その結果、迷ったのはニトリのN-Sleepと、ボナノッテでした。

 

モットンなら二段ベッドにも使える

いいな、と思ったニトリN-Sleepは、寝心地がいいのけど予算オーバー(泣)。

ボナノッテは、価格が安いのは魅力的でしたが、寝心地の面で、いまいちでした。

悩んだ結果、モットンの試したのよりひとつ硬いタイプにすることにしました。

硬さを選べるという点が、モットンを選んだ決め手ですね。

ちなみに今、私が使っているのはデスク付きベッドです。

↓こんなのです。

デスク付きベッド

マットレスが厚すぎるとサイドのガードを超えて1m50cmの高さから落ちてしまいますので、マットレスの厚みは10cmくらいが限界です。

ちょうど厚さ10センチのモットンは、私の家のベッドフレームにもフィットするという意味で、ベストでした。

 

モットン約1年使用、目覚めの良さに変化が

ベッドに敷いたモットン

すでに、10ヶ月くらいモットンを使用していますが、朝が楽になりました。

以前に比べて、疲れが取れているように感じ、寝つきと目覚めが格段に良くなりました。

問題は、以前高枕で寝ていたので体が沈み込む分、首周りに違和感があります。今は沈み込む分枕を低くしています。

確実に背骨と首筋がまっすぐになっていなかったのがわかっているので今の状態に慣れたいと思っています。次は、いい枕買いたいと思っています。

使用感については、あまり目立った汚れもなく、見た目にはヘタリもありません。

実際に寝転んで見ると、私の体が密着していた感触はありますが、モットンそのものの弾力が失われるとういほどではありません。

\モットンが20,000円引きで買えるページはこちらです。/

モットンがカップル・夫婦におすすめな理由

カップル・夫婦におすすめ

モットンが同じベッドで寝るカップルや夫婦におすすめな理由は2つあります。

理由1:無駄な寝返りを減らしてくれるから

1つ目は、モットンは無駄な寝返りを減らしてくれるからです。


こちらの動画を見てみると、モットンにボールを落とすと、吸収して動かなくなるのではなくよく跳ねることがわかりますね。

これは、かかってきた圧に対して押し返す力が強いことを意味します。

実際のシチュエーションで言えば、寝返りでかかる体の重みを上手に押し返してくれるので、モットンは一般的なマットレスに比べて寝返りしやすいと言えるでしょう。

そして、寝返りしやすいマットレスは、一晩の寝返りの回数を適度に調整してくれます。

質の悪い布団やマットレスを使っていると、寝返った時の寝心地の悪さから、ほとんどの人が無意識に無駄な寝返りをしてしまいます。

ですが、モットンの場合は寝返った後の適度な反発力で態勢を安定させられるので、無駄な寝返りが減るのです。

夫婦・カップルで横に寝ていると、相手が何度も寝返りをするのが気になってしょうがない方もいますよね。

そんな方にこそ、モットンがおすすめです。

 

理由2:振動が伝わりにくいから

理由その②揺れにくい

モットンが夫婦・カップルにおすすめな2つ目の理由は、動いた時の振動が伝わりにくいからです。

マットレスの振動の伝わりにくさを試す「ワインチャレンジ」と呼ばれる実験を知っていますか?

ワインチャレンジは、マットレスや布団の上にグラスに入れたワインを置き、その近くでジャンプしても動かないかを試すものです。

モットンはワインチャレンジでもグラスが倒れなかったため、寝返りも含め何らかの用事で動いた時に振動が伝わりにくいことがわかりますね。

「パートナーの寝相が悪く、そのせいで自分まで眠れない」

「最近トイレが近く、自分が起きるたびにパートナーまで起こしてしまい申し訳ない」

という、夫婦やカップルによくある悩みも、振動が伝わりにくいモットンなら解決可能です。

モットンのメリット・デメリット

③つのメリット・デメリット

モットンも含めて、どんなマットレスにもメリット・デメリットがあります。

ここでは、モットンのメリット・デメリットを紹介するので、モットンがあなたに合うかどうかを見極めるきっかけにしていただけたらと思います。

 

メリット1.体重に合わせて堅さを選べる

メリット①硬さが選べる

一般的なマットレスでは堅さを選ぶことは出来ませんが、モットンは140N(ソフト)、170N(レギュラー)、280N(ハード)の3種類から堅さを選べます。

これにより、体重が軽くマットレスの沈みが少ない人から、体重が重くマットレスに圧がかかる人まで、様々な人がモットンを使えるのがメリットです。

メリット2.寝返りがうちやすい高反発マットレス

モットンは反発力が非常に高く、寝返りをしっかりサポートしてくれます。

モットンを使えば、適度な寝返りで体がほぐれ、睡眠の質が上がるでしょう。

起きたばかりなのに肩こりがひどい、腰の張りを感じるなどの悩みがある方は寝返りがうまく出来ていない可能性が高いので、モットンが特におすすめです。

メリット3.へたりにくく、畳の上にも敷ける

メリット③畳の上でもOK

モットンは、高反発ウレタンのおかげでへたりにくいのがメリットです。

また、厚みが10cmと底付き感もなく、畳の上にそのままモットンを敷くことも可能。

和室で寝起きしている方にもピッタリです。

 

デメリット1.天日干しができない

モットンの素材であるウレタンとポリエステルは、日光による劣化のリスクがあります。

そのため、モットンを天日干しすることは出来ません。

ただし陰干しは可能ですので、陰干しや布団乾燥機で定期的にカビ・ダニ対策をしましょう。

デメリット2.人によっては腰に負担がかかる

デメリット②相性の問題

モットンだけではなく、「誰にでも合うマットレス」というものは存在しません。

モットンは腰痛対策のマットレスとして人気があり、良い口コミも多く寄せられていますが、中には逆に腰が痛くなったという方もいます。

人によってはモットンの反発力が体に合わず、腰に負担をかけてしまうかもしれません。

デメリット3.店頭で試せない

モットンはデパートや寝具店で販売している商品ではないので、店頭で寝心地を試すことは出来ません。

ですが、公式サイトでモットンを購入すれば90日間の返金保証がつくので、実質的には無料で寝心地を試すことが可能。

また、「堅さが合っていない」と感じる場合も、返金保証期間内であれば、配送料(3,960円/個)のみの負担で、1回だけ交換できます。

90日間、自宅でじっくりと寝心地を試せると考えると、店頭で寝心地を試せないのは大きなデメリットとは言えないでしょう。

モットンはこういう人に向いている

モットンで寝る女性

今回、15人の方にモットンを試してもらい、アンケート調査をした結果から、モットン購入が向いているのはこういう人!というのを考えてみました。

腰痛を改善したい人というのは前提になりますが、その中でも、マットレスの好みを反映させるとこういう人が向いているというのを割り出しました。

  1. 高反発だけど寝心地重視の方
  2. 痩せ型からややぽっちゃりの体型の方

高反発だけど寝心地重視の方

寝心地を追求すれば、ある程度は柔らかめに行き着きます。

エアウィーヴのような特殊素材は、反発力は高いですが、寝心地の良さは人によって評価がわかれます。

やはり、硬いマットレスと柔らかいマットレス、どちらが寝心地がいい?と聞かれると、柔らかいマットレスを選ぶのが多数派になります。

寝心地の良さも求めながら、寝返りのうちやすい、ある程度反発力を持ったマットレスが良いという人にはモットンは向いていると思います。

 

痩せ型からややぽっちゃりの体型の方

モットンはマットレスの中では中位の厚みです。マニフレックス、ボナノッテなどは15センチ近くあります。

モットンを床に直置きする、また、ベッドフレームにそのまま置くという場合は、体重が80キロ以上、身長180センチ以上というような大柄な人の場合は、床の硬さを感じてしまうかもしれません。

ちなみに管理人(旦那)は180センチで体重73キロで、畳に敷いて寝ていますが、特に床の硬さなどは感じていません。

寝心地の悪さが不安の方は、硬めのモットン(280N)を購入してもいいですし、ベッドの方は、モットンの下に今使っているマットレスをもう一つ敷いてもOKでしょう。

ただ、モットンの良さを100%引き出すには、標準体型からややぽっちゃり気味くらいの体型の人が向いていると思います。

 

まとめ:自分に合ったマットレスを使えば、腰痛は軽減する

モットンを持ち上げる

今回、モットンの体験モニターを実施して、多くの方がマットレスや寝具選びは悩んでいることがわかりました。

そして、寝具に期待する効果もかなり大きいようです。

中には、ちょうどマットレスを買い換えようと検討中だったのでよかった!という声もいただきました。

また、最近マットレスを買い替えて、実際に腰痛が軽減したという人もいました。

しかし、その反対に、20万円もするマットレスを購入したけど、腰痛が悪化したという人もいました。

このことからも、値段が高いマットレスが万人に腰痛改善効果が高いわけではないことがわかります。

自分に合ったマットレスを選べば体調はよくなるし、合っていなければ、悪化することもある。

これが今回モットンを15人の方に試してもらった結論でした。

 

追記:モットンのイメージキャラに元中日ドラゴンズの山本昌

2017年3月から元中日ドラゴンズの山本昌が、モットンのイメージキャラに就任したようです。

渋い、しぶすぎる・・・(笑)。

バナー画像がこんなかんじです。がっつり、モットンの公式サイトにも登場しています。

モットンイメージキャラ

40代、50代の野球ファンなら山本昌を知らない人はいないですよね。

何と言っても野球選手を50歳まで続けた鉄人ですからね。

山本昌さんは、現役当時から体のメンテナンスには徹底して気を使っていたようです。

そういう方が腰痛改善マットレスの広告塔になるのは、とてもイメージアップにつながりますよね。

 

ただ、ひとつ疑問をあげるなら、モットンの販売元の株式会社グリボージャパンは福岡の会社なんです。

なぜ元名古屋の選手を選んだんでしょう?

ソフトバンクホークスにには適任がいなかったんですかね?松中とか城島とかはダメだったんでしょうか?

と、野球ファンの管理人夫妻は思うばかりです。

管理人が体験「腰が痛い!」を軽減してくれるマットレス

モットン(motton)

「朝、腰が痛いっ!」をなんとかしたい方へ

モットンは体圧分散、耐久性にとても優れたマットレスです。

軽量の特殊ウレタンを使用し、ベッドにも床に直置きにも使用できます。

90日間使用後の返金保証制度があるので、体に合わないといった場合でも安心です。

雲のやすらぎ

「うわっ、気持ちいい~!」を感じたい方へ

雲のやすらぎは、厚さ17センチでマットレスとしての使用にも最適。

厚さの割に、柔らか過ぎないので、腰痛持ちにもぴったり

通気性が良いので、フローリング直置きでも使用できます。

エムリリー

「優反発」をいますぐ実感したい方へ。

エムリリーは医療・福祉の国であるデンマーク生まれの寝具ブランドです。

マシュマロのような柔らかさと、体全体を支える弾力性を兼ね備えています。

腰痛持ちの方でもあのふわふわ感を実感できる「優反発」が最大のポイントです。

-マットレス比較
-, ,

Copyright© 腰痛にいいマットレス完全ガイド|ナースが教える腰痛を改善する寝具 , 2024 AllRights Reserved.